季節の変わり目と趣味

昼間と夜の気温の差、体調崩しますよね!

モモちゃんが、お腹を崩しました。

なので、夜は毛布を出しました(^^;

1

 

私も、冷え性なのでお布団を冬バージョンにしました。

息子に、冬本番になったらどうするのと言われましたが、

笑ってごまかしました。

2
ダンボとプーちゃんも、やはり便がゆるいので毛布だしました(-_-;)

熱もないし元気なんですが、冷えると便がゆるくなります。

 

犬は、一枚余分に毛皮着てるようなものだからと言いますが、

人と、室内で暮らしていると、暑いのも、寒いのも、

同じように感じるようになってくるみたいです。

 

特に、シニアになると本当に、寒いのがこたえる見たいです。

夏は夏で、汗をかかない犬は口を開けてハァハァし体温調節します。

夏バテや、熱中症、脱水に気を付けないといけませんが(^^;
私が、冷え性で、体を冷やしてしまうと直ぐに体調が悪くなるので

冷えると言う事に対して、この子たちにも過保護になっているかもしれませんが。

 

冬の対策としては、エアコンは空気が乾燥するのでほとんど使いません。

湯たんぽや、レンジで温める湯たんぽ、電気のは使いません。

電気の線を噛むと危ないので。

 

趣味で、100円ショップのミニ観葉植物を育てて、

増やしています(^.^)

きっかけは、イカリスーパーでとても綺麗な観葉植物を見つけました。

残念なことに、名前がわからないのですが、2800円位したと思います。
葉が印象的で、垂れさがっていました。

ほしいなと、思いながら帰ったのを覚えています。

それが、100円ショップのミニ観葉植物のところにありました(^.^)
買って帰り、直ぐに大き目の器に植え替えました。

少し垂れさがって来たものから、3㎝~4㎝の所で切り落とし、

水につけます、2~3日で根が出るのでそれを植え付けます。

3

それが、これです(*^_^*)

昨年増やして、妹にもあげて今年また増やしました!

5
ネックレス見たいなのも、

4
このシノブの苔だまもそうです!
花のアレンジを習っていた時先生に、

根をはやして育てないでと言われてた人がいましたが、

まさにこの事だったのです(^^;

 

たいていの、観葉植物や草花はタイミングがよければ出来ると思います。

小さいものから育てるのって、楽しいです(^.^)

癖になってます!

 

 

 

7歳からの行動の変化

家の子も、9歳になります。

もう一度、行動の変化を見直してみる事に!
* 名前を呼んでも反応がない。

* 立ち上がる動作が鈍い。

* お気に入りのソファーに上がれない。

* 頻尿になった。

* 睡眠時間が長くなった。
他、今のところ大丈夫です。

猫のチコちゃんは、睡眠が長くなってますが(^^;

ほとんど寝てます(-_-)zzz

2

 

健康の秘訣は食にあり、

と言われます。
元気で長生きさせるには、

栄養バランスと体重コントロールが最大のポイントです。

 

頭では分っていたのですが、元気にしてたので、

何かを変えようかなと思いませんでした。

 

今も、元気なのですが、歯が心配です。

少し、硬い物は食べずらいみたいなので、

材料を、今までより細かくしたりして、やわらかくしてます。

 

最近は、鶏のササミ、鶏の胸肉をよく使います。

低脂肪、高たんぱくで消化が良いので(^.^)

1

週1で、鶏の肝を入れたりしてます。

 

トッピングに、自家製カッテージチーズやブルーベりー、

サプリメントなどを入れています。

果物は良く食べます。

 

オートミールも便利なのでリゾットにするのに使います。

おやつも時々作ります、クッキー(おからや、サツマイモ、カボチャなど、)

柔らかく焼きます。

 

サツマイモを沢山いただいたので、わんこ用と私達用の、

スィートポテト作りました(^.^)

噛まずに飲み込んでました。(^^;

私、お菓子を作るのも好きなんです!

3
毎日お家ご飯を作りますが、マンネリ化してしまうこともあります。

最近、お家ご飯の本も沢山出ているので、色々作るのも楽しいです!

 

ワンちゃんも、お家ご飯スープたっぷりで炊いたものより

気のせいか、団子にしたり、見た目にも綺麗でオシャレになっている方が

良く食べるような感じがします(^^;
台風で、風が強く吹いてた時ダンボが怖がってずっと鳴いてました(-_-;)

本当に、怖がりです!

 

ぺットの気持ち、理解してますか?

ペットの様子がおかしい!?

体は健康なはずなのに、愛犬の様子がおかしいこと、

ありませんか?
元気がなかったり、やみくもに吠えたり、

食欲がなかったり・・・・・!?

 

まさに、家のモモちゃんです(-_-;)

ズーット気にはなっていました。

笑わないんです!

1
モモちゃんと呼べば来ます。

シッポも振って、遊んでもくれます。

でも、笑わないんです。
それに、何だか距離があるんですね(・・;)

6年位たった頃、ニヤっと笑いました。
でも、それだけで、距離間も変わらずあります。

私もこんな事は初めてなので 戸惑いましたが、

犬同士は、楽しそうに遊んでいるので(特にダンボと)

様子を見る事にしました。

 

原因を考えると、家が3度目の飼い主なので

不安なのかな?と思いました。

 

思い当たる事があります、

モモちゃんを、一人にすると、ほとんど鳴かないモモが、

ワンって鳴くんです。

一人になるのはやはり不安みたいです!

2

モモちゃんも、9歳になります。
少しずつですが、変わった様に思います。
それと、抱かれる事が苦手なようで、嫌がります。

でも、寝てると自分の体を何処か、ピタッとひっつけて来るので

そうしてモモは安心してるのかなと思いました。

モモちゃんの気持ちが、分ってあげられないのは辛いです。

 

今、モモちゃんにしてあげられる事は

なるべく、お留守番させないこと

顔を見て話をすること

 

そして、毎日体をさわり、何か変化がないか観察すること。

これは、どの子にも言える事だと思います。

 

ア二マル・コミニケーション
犬にも人間と同じように性格があり、

当然、さまざまな感情をもっています。
ご家族が彼らの喜怒哀楽を受け止め、

きちんとコミニケーションをとることで、

日々ハッピーに暮らせるのです。

 

* ダンボのダイエット!

3

6日経ちました、

4.5㎏から、4㎏になりました。

もう少し落としたいところですが、

無理はしないで、しばらくこのままキープ(^.^)

4
チコちゃんは、まだ変わりありません(^^;

頑張ります!

 

 

父からの贈り物

父の趣味、紀州寒蘭、寒蘭、風蘭、実家に沢山ありました。

その価値を知らない私と妹は、「これどうするの」なんて、 好き勝手言ってました。

心臓が悪いので、蘭の世話が思うように出来なくなってきた父は、 蘭仲間に、紀州蘭、寒蘭を譲り、風蘭を私と妹に分けてくれました。

 

furan

風蘭の育て方を色々調べているうちに、 風蘭は、自然界では絶滅危惧種になっていることを知りました。

私も、ガーデニングが好きなので、色々調べてお世話することに(^.^)

紀州蘭も、少し貰っておけば良かったと今頃思います(^^;

 

昨日、妹に風蘭の植え替えを頼まれ18個程植え替えて来ました。

父も満足そうでした。

父と母は,今妹のところにいます。

妹のところには、2匹のプードルがいて、 膀胱炎をよく起こすのと、みみだれも頻繁に起こすようで、

相談を受けて、先日お家ご飯を組み入れてはと話しました。

 

何日も経ってませんが、今日は、フードに野菜スープをかける、 と言ってました。

 

10歳の子は、右目が白くなってます、白内障です。 面白いのは、この子(チヤッピー)と言います。

チャピーは、食い意地が張っているので家族が呼んでも来ません。

なのに、私の主人の所には来て、チョコンと座ってます(^^;

 

妹は、犬が好きなのですが、少し怖いところもあって、 威嚇されると、何もできないんです。

私にも威嚇しますが、「おばちゃんは、そんなんされても怖くないよ」 って言ったら、威嚇するのをやめました。

家族みんながそうみたいで、 威嚇すれば、なんでも通ると思ってるみたいです(^^;

 

小さい時からのしつけと言うか、上下関係と申しますかと、 妹に言うと、「だって、怖い」って明るくいうので「アホカ」と 一括しときました(-_-;)

 

人間と一緒で、歳をとれば とるほど頑固になるので 困る事が増えます。

 

妹が、「そう、耳そうじも噛みに来る」と言います。 だから、獣医さんよくいくのね、と言うと「はい」と笑ってましたが(-_-;) コマッタ物です、シニア犬になってからでは大変です。

犬、飼ったらあかんわ! って言いましたら、「え~」って言ってました(^^;

妹の家のお隣さんにも、3代目の柴犬が来てました。

まだ、亡くなった柴犬の事は諦めきれないみたいですが、 3代目の、梅ちゃんに癒されて欲しいと思います。

梅ちゃんは、人懐っこくて可愛い子です、私達にも、 一生懸命、愛想してくれました(*^_^*)

 

1

 

 

犬を、亡くしたどうしようもない気持ちは、 犬にうめて貰うのが一番だと思います。

 

2

前回の画像によく似ていますが、まん丸お目めのプーさんです。