正月のワンちゃん達とお花

あけましておめでとうございます(*^_^*)
年末は、お買い物や、掃除、おせち料理を作るのでバタバタしていて(-_-;)

年々、手際が悪くなって(^^;
自分に、イライラしながら頑張りました(^.^)
そんな、私を癒してくれるのは、
ダンボ、プー、モモ、チコちゃんです(*^_^*)
今年も、元気に過ごして欲しいです!

1月1日お昼頃から雪が降って、気が付いたら庭に少し雪が積もっていました(・・;)

11
ダンボとプーは、喜んで外にでましたが・・・・・

モモちゃんはUターンして家の中に(^^;
ダンボとプーは、走り回っていました(^-^)

もう一つ、私の癒し花、植物です!

13
お正月のお花を生けて、庭の花の手入れをしていたら・・・・・
薔薇の花が結構な数ついているので、
思いついて、アレンジして見ました(^.^)

12

今朝は、お天気も良く少し暖かったのでみんなにブラシをかけました(^.^)
ダンボは、まだ毛が抜けてます(^^;

プーちゃんは、随分少なくなりました。
チコちゃんは今良く抜けて、自分でも毛ずくろいをしてます!
なので、ちょいちょい 毛玉を吐いてます(^^;

猫の草~チコちゃんは食べません(-_-;)

油を、少し飲ませるといいとか聞いた事がありますが・・・・・・
そんなに簡単に飲ませられないし(・・;)

 

効果があるのかないのか分らないし(*_*)
チコちゃんに何かを飲ませるのは本当に手間がかかります・・・
風邪の時に薬を飲ませるだけでも、本当に大変です。
なんとか飲んだかと思うと、すぐに吐き出してしまうし。
毛玉を吐き出すたびにハラハラしてます、幸い何度か吐くと収まるので(^^;

 

パピヨンの爪切り!

ダンボは、爪を切るとき甘えた声で、ヒャン!と鳴きますが、

動いたりはしません(^^;

プーちゃんは、嫌がって鳴いてバタバタします。

お父さん(ニコちゃん)にそっくりです(^^;

それに、モモちゃんです、結構な力で反抗します(^^;

一度でも、痛みや嫌な思いをすると嫌がるようになるので大変です。

元々怖がりの子は、慎重に優しくしてあげた方がいいと思います!

顔を柵にこすりつけるチコちゃん。
1

私んちのチコちゃんも、爪とぎが苦手なので毎回爪を切ります。

最初はいいのですが、あきてしまうのか時間がたつと嫌がります!

なので、爪にやすりを頻繁にかけることにしてます(^.^)

爪を切る回数が減った様に思います!

今日は、生け花の展示会を見に行きました。

学生の時に池坊を習ってましたが、今は御室流です!

2
これは、私が習ってる先生の作品です(^.^)

創作生け花です,

モダンでステキでした(*^_^*)

生け花の、流派は関係なく西宮で教えている先生がたの生け花の展覧会でした。

最近、気候も良いので長い時間庭に出て遊んでいます、

ダンボは、階段の登ったり下りたり自由自在、でも、プーは階段には行きません(^^;

だから、階段を降りて行くダンボに行ったらダメと吠えてます!

私がいなければ、下まで降りるのですが、ママがいるからここまでって感じで降りて来ません(・・;)

モモちゃん、最近レモンバームに凝ってます!

美味しいのかな?

パピヨンにスリッカーでブラッシング?!

パピヨンは、シングルコートなので基本的には、

毛を抜くためのスリッカーは使いません。

ただ、毛玉を取るときに私は使います!

スリッカーは、持ち方を間違えるとシングルコートの子は

スリッカーの先が直接皮膚にあたるので、皮膚に傷が出来ます。

なので、パピヨンはコームで丁寧に、毛が引っかかったら毛をほぐす

の繰り返しにします。

1

パピヨンは、結構毛がパラパラ落ちます!

毛玉を作らないためにも、普段からこまめにブラッシングすることをお勧めします(^.^)

今日は、朝からダンボのブラシッングをしました。

ダンボは、良くひっくり帰って背中をくねくねします(^^;

なので、いつも何かしらゴミみたいなものを付けて来ます!

お尻の毛とシッポの毛が多いので、ほうきみたいになってます(^^;

耳とシッポの毛には小さな毛玉が出来てました。

この位ならすぐに綺麗になるのですが、大きくなると厄介です!

本当に、こまめにブラシをする事が大事だと思います(^.^)

クリスマスのリースの、土台に悩んでましたが、

やっと決まりました!

後、飾り付けするだけなのでもうすぐ完成です(^.^)

家にある物や、庭に咲いてる物で作ります。

2

リボンだけ購入しようかなと思っています(^.^)

学生の時に、生け花を習っていました、5年程前に2年程フラワーアレンジメントを習ってました

お花が大好きで、いつも何かしらいじってます(^^;

アレンジの先生は本当に大好きな先生でしたが、引っ越しと同時に辞めることになりました。

なので、今は自分の好きなように、趣味で色々作ったりしています。

なので、クリスマスとお正月飾りは自分で作ります(*^_^*)

先日、お友達が生け花を教える事になった事を知り、

私も教えて貰うことにしました(^^;

花材が、山桜 結構手ごわかった!

3

山桜が硬い!

でも、とても楽しかったです(*^_^*)

玄関にいけて、置きました!

かすかに、薫花の香りがとても心地良いです(^.^)

次回行くのが楽しみです(*^_^*)

パピヨン ダンボの遠吠え!

モモちゃんに、ヒートが来てるのでダンボとプーを、

モモちゃんから離しているので、

モモちゃんが、時々ダンボの所に行くのですが大騒ぎになります。

プーちゃんも騒ぎますが、ダンボ程ではないのですが(^^;

d

ビックリしたのは、買い物から帰って来たらどこからか

犬だと思います、変な鳴き声がします(^^;

どこからかな?

と思ったら、自宅からです!

 

そしたら今度は、ワオ~ン、ワオ~ンって遠吠えです(-_-;)

ビックリしました(^^;

ハスキーはよく遠吠えしてましたが、パピヨンは初めて(*_*)でした。

一緒に遊べないのはかわいそうだけど、もう少し我慢してもらいます(^.^)

もも

庭仕事をしている私の側で、寂しそうに日向ぼっこして待ってるモモ!

モモちゃんの後ろにうつっているラベンダーは、種から育て2年経ってます。

花が終わって何だか元気がないので植え替えました(*^_^*)

lav

そしたら、元気にまっすぐ伸びてきたので安心しました。

この、ラベンダーをとにかく大きくしたいのです(^.^)

あと、今年は、バラに虫がついて本当に大変で(-_-;)

毎日の様に虫取りしてました。
なので、ダメになった所は切ってしまったので、バラが一回り小さくなってしまい

心配になり、遅いかもとは思いましたが、挿し木をしました(^^;

成功しますように!!
妹に挿し木してもらった、ミニバラのあずみのは元気に大きくなって来てます。

春には花が咲くと思います(^.^) 楽しみです!

 

ニュースで見ましたが、北海道の殺人事件(母親と祖母を殺した)

17歳でしたか、近所の方が中心となって嘆願書を提出したとか?

まだ、集めているとか、罪を償って出てきた時に更生しやすいようにと言う嘆願書を!
話を聞けば虐待されてたと、本当におおいですよね。

人間だけじゃないですか?

虐待してひどい時には殺してしまう。

小さい子供がいつも犠牲にになって、可哀想で、辛いですよね。

辛くて辛くて、悩んでどうしようもなくなってしまったんでしょうね

きっと言葉でなんか説明できないと思います。
17歳の少女にも頑張って立ち直ってほしいと思います。

自分の子供を虐待し、ここまで追い込んでしまう、

その気持ちがわかりません。

 

 

今日はプーとダンボが庭で遊んでいる動画です。

季節の変わり目と趣味

昼間と夜の気温の差、体調崩しますよね!

モモちゃんが、お腹を崩しました。

なので、夜は毛布を出しました(^^;

1

 

私も、冷え性なのでお布団を冬バージョンにしました。

息子に、冬本番になったらどうするのと言われましたが、

笑ってごまかしました。

2
ダンボとプーちゃんも、やはり便がゆるいので毛布だしました(-_-;)

熱もないし元気なんですが、冷えると便がゆるくなります。

 

犬は、一枚余分に毛皮着てるようなものだからと言いますが、

人と、室内で暮らしていると、暑いのも、寒いのも、

同じように感じるようになってくるみたいです。

 

特に、シニアになると本当に、寒いのがこたえる見たいです。

夏は夏で、汗をかかない犬は口を開けてハァハァし体温調節します。

夏バテや、熱中症、脱水に気を付けないといけませんが(^^;
私が、冷え性で、体を冷やしてしまうと直ぐに体調が悪くなるので

冷えると言う事に対して、この子たちにも過保護になっているかもしれませんが。

 

冬の対策としては、エアコンは空気が乾燥するのでほとんど使いません。

湯たんぽや、レンジで温める湯たんぽ、電気のは使いません。

電気の線を噛むと危ないので。

 

趣味で、100円ショップのミニ観葉植物を育てて、

増やしています(^.^)

きっかけは、イカリスーパーでとても綺麗な観葉植物を見つけました。

残念なことに、名前がわからないのですが、2800円位したと思います。
葉が印象的で、垂れさがっていました。

ほしいなと、思いながら帰ったのを覚えています。

それが、100円ショップのミニ観葉植物のところにありました(^.^)
買って帰り、直ぐに大き目の器に植え替えました。

少し垂れさがって来たものから、3㎝~4㎝の所で切り落とし、

水につけます、2~3日で根が出るのでそれを植え付けます。

3

それが、これです(*^_^*)

昨年増やして、妹にもあげて今年また増やしました!

5
ネックレス見たいなのも、

4
このシノブの苔だまもそうです!
花のアレンジを習っていた時先生に、

根をはやして育てないでと言われてた人がいましたが、

まさにこの事だったのです(^^;

 

たいていの、観葉植物や草花はタイミングがよければ出来ると思います。

小さいものから育てるのって、楽しいです(^.^)

癖になってます!

 

 

 

友達がぺットロスに

三重県に、住んでいる友達が2ヶ月程前に愛犬を亡くして色々後悔してました。

柴犬の女の子で、とても優しい良い子でした。

 

私にも経験ありますが、何をしていても思い出して涙が出て無気力になってしまいました。

仕事をしていたので、本当に困りました。

 

med_4da6a7205beb4

Kontoki’s One Mo Time

ある本に、アメリカのコントキ犬舎が掲載されていて、ワンモアタイム(モー)のストーリーが載っていました。

子犬のころのモー、お気に入りのカエルと写ってました。

 

何だかよく解らない衝撃、一瞬でモーの事が大好きになりあろうことか、モーの娘が欲しいと思うようになりました。

 

無理なんだろうなと思ってましたが、ある人の紹介でモーの娘が家に来ました。

本当に綺麗な子で、いつも私の側にいる子でした。

 

突然でした、原因は分らず亡くなりました。

信じられないのと、寂しいのと、悲しいので泣いてばかりいました。

 

それでも、仕事と他の子達のお世話はしないといけないのですが、そのころの事はよく覚えていません。

ただ、私が泣いてばかりいたので、他の子たちも私の顔をよく覗きこんで来たようにおもいます。

1ヶ月程泣いてました。

 

時間と、残されたハスキーに助けられ徐々に気持ちも落ち着いてきましたが、これがペットロスと気づいたのは随分あとの事です。

d2

庭を走り回り、疲れ気味のダンボ

 

ペットロス症候群(しょうこうぐん)とは、ペットと死別したり、ペットが行方不明になったり、盗難に遭ったりしたことなどを
きっかけに発生する心身の変化のことです。

 

このことで、普段からペットに対して過度の依存をしないように気をつけないといけないと気づきました。
ペットを子供のように扱って生活をしている人は、どうしてもペットロス症候群の危険度が高まります。

予防するには、ペットに過度に依存するのを止め、、実生活のつながり(友好関係等)を広げておくのも有効でしょう。

 

p2

なぜかご機嫌のプー

 

ペット以外に趣味が全くない場合は、別にペットを飼って愛情を分散するという方法もあります。

また、ペットの死に目に会えなかった場合、ペットをほったらかしにしたと自分を責める人がいます(結構多いです)。
家族の一員であるペットの死の瞬間には、なるべく立ち会った方が良いかもしれませんね。
ペットを飼ったことがない人の心ない一言が、あなたの心の傷口をさらに広げてしまう可能性があります。

その点、ペットを失った経験がある人と会話をすることは、お互いの気持ちがわかるという意味でも有意義です。

 

ペットロス経験者は、ペットを失う辛さがよくわかっていますので、不用意な発言であなたをを傷つけることはあまりありません。

ペットを失った人たちのフォーラムや集会、ペットロスの経験談やブログなどを読むことも有効でしょう。

 

 

おまけ

f2

近所の100均で100円で購入したのが、こんなになりました。