ダンボとモモちゃん、太りやすいんです(^^;
気を付けてはいるのですが。
忘れてましたが、猫のチコちゃんも太りやすい!
今まで、何度もダイエットしてきました。
厳密に体重を計るわけではないのですが、抱っこすると太ったな?
と思うと、ダイエットを始めてます。。
1、炭水化物や脂肪分の多い肉は減らす。
2、ゆでた野菜や、脂質の少ない肉にする。
3、やはり、全体の量を減らす。
家は、お家ご飯なので、フードは食べてません。
ドライフードは炭水化物が多く、水分をほとんどふくまないので、
ダイエット中は、食事を手作りにし、炭水化物や脂質を減らしたメニューを心がけましょう。
・予防・解決のコツ・
1, 脂質の少ない肉、
鶏肉のササミや、馬肉、鹿肉、
牛肉や豚肉は、フィレなど赤身の部分を使いましょう。
2 白身魚、豆腐類でタンパク質補給
タンパク質のほきゅは、できるだけ脂質の少ない白身魚や豆腐で。
豆類は消化がよくないので、豆腐や納豆などに加工したものがベター。
野菜全般も栄養補給のために積極的に食べさせたいところ。
ただし、サツマイモやジャガイモなどのイモ類は炭水化物を多く含むので控えましょう。
3 体にたまりにくい油を適度に使って
サラダ油や肉の油は控えたほうがいいですが、体内に不足しがちな油の一種、
オメガ3系脂肪酸は、しそ油や亜麻仁油などから適度に摂取すると良いでしょう。
これらの油は、体内にたまりにくいと言われています。
4 食事量を変えずに内容を変える
朝と夜2回だった食事を、朝、昼、晩などと回数を増やし、その分1回の量を
減らしてみましょう。
1日トータルが同じ量でも、愛犬の満足度は上がり、
消化の負担も軽減出来ます。
私の経験では、少し太ってきたかな?
と思った時に始めると、無理しないで減量できるとおもいます。
人間と同様、生活習慣病などにもなりやすくなるので気を付けてあげましょう(^^;
ダンボのベスト体重2.5kg~3㎏ですが、現在4kg。
フィラリアの薬が5kgまでなので、ギリギリセーフです(^^;
少し、ダイエット頑張ります。
今日のベストショットは、プーさんです。